ひとりごと
つれづれに気ままに写真をアップしています
ニオイバンマツリ
雨が止み、陽も出て来ました。ニオイバンマツリが咲きだしました。
2018/05/10(木) 15:11:33
|
庭の花
|
コメント:6
ブラキカム
フレスコキャンディと名札にありました。花期の長いお花です。
2018/05/09(水) 11:03:47
|
庭の花
|
コメント:6
アルストロメリア
昨日の朝、撮りました。良く増えるお花で、空地を埋め尽くします。
今日は午前中は体操、午後からは10日振りにプールへ行く予定です。
2018/05/08(火) 08:41:43
|
庭の花
|
コメント:6
雪の下
庭のアチコチでいっぱい咲いている丈夫なお花です。
雨の予報が出ていますが、買物に行こうか迷っています。
2018/05/07(月) 10:21:10
|
庭の花
|
コメント:8
白い花
ピラカンサス
ハゴロモジャスミン
今日は実家の菩提寺で「大施餓鬼供養」が執り行われます。
二つのお寺を、ひとりで守るって大変ですが、頑張らなくては。
2018/05/06(日) 08:09:59
|
庭の花
|
コメント:6
夕焼け
今日は
こどもの日
なので、夕食は孫たちと外食としました。
帰宅が早かったので、土手迄みんなでお散歩に行きました。
土手からは、遠くに秩父の山も見えて、夕焼けが綺麗でした。
人間って賑やかな場所に居ても、ひとりぼっちで居ても寂しさを感じるんですね。
夕焼けを眺めながら歩いていたら、ふと心にそんな想いがわいて来ました。
2018/05/05(土) 20:08:39
|
風景
|
コメント:0
晴海トリトン
昨日はPC仲間のメロンさんに誘われてあららままさんと行って来ました。
お天気に恵まれ、沢山のお花をゆっくり観て、美味しいランチも頂きました。
スマホでの撮影なので、いまひとつの出来です。カメラを持って行けばと後悔。
迷いましたが
フォトストーリー
をアップしました。宜しかったらご覧ください。
名前も判らないままですが、メロンさんのように調べる元気はありませんでした。
2018/05/05(土) 16:27:19
|
風景
|
コメント:4
紫蘭
丈夫でよく増えてくれます。
2018/05/05(土) 10:04:57
|
庭の花
|
コメント:2
紫の花
フレンチラベンダー
ニオイバンマツリ
2018/05/04(金) 07:30:59
|
庭の花
|
コメント:6
夕焼け
2018/05/03(木) 19:25:39
|
風景
|
コメント:4
薔薇
もっと綺麗にアーチに絡ませたいのですが、棘が痛くてこれ以上は無理。
カクテルが満開になりましたが、来年は少し剪定を頑張ってみようかと。
名前は判らない薔薇です。蕾の時の方が花びらの外が白くて綺麗ですが・・。
2018/05/03(木) 11:59:51
|
庭の花
|
コメント:6
庭の花たち
フランスギク
ジャーマンアイリス
アップしないうちに赤い実になったヘビイチゴ
ツユクサ
タツナミソウ
2018/05/02(水) 08:45:12
|
庭の花
|
コメント:8
東の空低く
この時間になって、やっとお月さまが見えました。
一日違うだけで、こんなに遅くなるんですね。
2018/05/01(火) 21:07:43
|
月
|
コメント:0
クレマチス
スマホ撮影です。最近はお月さま以外はカメラを持たなくなりました。
詳しい名前は判りません。
今日はこれから義母が入所している施設の家族会総会の準備でお出掛け。
5月は忙しくなりそうな予感。今の処9回の外出予定。プールにも行きたいし。
2018/05/01(火) 08:35:02
|
庭の花
|
コメント:6
前のページ
プロフィール
Author: hanako
身近なことをデジカメで
撮って楽しんでいます
ホームページもよろしく
ようこそ