昨日、雨が降りだす前に撮りました。

大半の紫陽花は終わったんですが、この木だけはまだこんな感じ。
今月は日光が当らない日が多いので、そのせいでしょうか。

デュランタ・宝塚です。
枯れたと思っていましたが、別の枝から元気よく咲き出しました。
今日は肌寒い一日になるとか・・・。
(花子のお庭で)
- 2015/07/09(木) 08:46:24|
- 庭の花
-
-
| コメント:2


数年間に連れて来たのですが、大きくもならず、花も咲かないし
名前もすっかり忘れていました。
「タマアザミ」だと思うのですが・・これ以上咲くのかどうか・・。
今日は朝から気忙しくしていて、何だか疲れました。
雨も強くなって来ました。
今月はたった10分位しか晴れていないとか。
(花子のお庭で)
- 2015/07/08(水) 15:28:04|
- 庭の花
-
-
| コメント:2

ヤマブキが咲いていました。
終わったと思っていたのですが、この季節咲きましたっけ?
(花子のお庭で)
- 2015/07/06(月) 09:11:45|
- 庭の花
-
-
| コメント:2
アガパンサスについた雫です。毎日雨が続きます。



今日は、姫とは名ばかりで、背丈は私の肩まで伸びてしまい、周りの
お花を脅かしている、地植えの姫向日葵を思いきって伐り詰めました。
アガパンサスも薔薇もやっと陽を浴びることが出来ると思います。
ついでにチロリアンランプもバッサリと。庭仕事はきりがないですね。
(花子のお庭で)
- 2015/07/05(日) 12:47:41|
- 雫
-
-
| コメント:2


小雨の中、孫娘の通う幼稚園で七夕祭りが開催されました。
雨が強くなって来て、後半は中止となりましたが、大きくなって
浴衣の肩あげもなおした孫娘はちょっと緊張して踊っていました。
写真を撮っていたら、下の男の子は「バア~」と云いながら私の
カメラを覗き込んでイタズラをしてきました。
子どもの成長は早いものですね。来年はどうなっていることやら。
- 2015/07/04(土) 22:10:53|
- 孫
-
-
| コメント:2
昨日は、友人たちと神代植物園に行って来ました。
雨にもめげずダリアと薔薇が綺麗でしたが温室は工事中で入れず。
でも帰りには美味しいお蕎麦を食べて、楽しい一日でした。
久し振りに会った人も居ましたが、元気で安心しました。






HPに
フォトストーリーをアップしました。宜しかったらご覧ください。
- 2015/07/02(木) 08:38:14|
- 季節の花
-
-
| コメント:2