
今年は数も少なく、庭の隅にちょこっと咲いています。
丈も1Mくらいのミニです。
(花子のお庭で)
- 2008/08/28(木) 00:35:25|
- 庭の花
-
-
| コメント:2


ブルースターの実がサヤからはじけて、飛んで行きました。
別名オキシペタラム 和名ルリトウワタとも言うそうな・・。
「あの人の処にも飛んで行って欲しい」なぁんて、ふと思いました。
ホームページ本館の
こちらにスライドをアップしました。
(花子のお庭で)
- 2008/08/27(水) 00:28:06|
- 庭の花
-
-
| コメント:6



近くの公園にある温室には、いつも花がいっぱいです。
この花は我家にも昔はあったのですが、枯れてしまいました。
- 2008/08/26(火) 15:11:36|
- 季節の花
-
-
| コメント:0

寒くても暑くても、玄関前に置いてある鉢で一年中咲いています。
(花子のお庭で)
- 2008/08/23(土) 07:03:53|
- 庭の花
-
-
| コメント:0


庭の花桃に小さいけれどいっぱいの実が付いています。
毎年少しは生るのですが、青いうちにみんな落ちてしまいましたが
今年はちょっと様子が違います。
沢山の実が落ちないで頑張ってます。
落ちてきた実はちゃんと桃の味がして結構美味しくいただけます。
そんな中に、ふたつくっついている面白いのを見つけました。
種もふたつありました。
(花子のお庭で)
- 2008/08/20(水) 00:54:39|
- 庭の花
-
-
| コメント:4


匂いバンマツリがまた咲き出しました。
あるレストランの庭に、この花が木のように大きくなっているのを見て我家も
鉢植えの一本を地植えにしてみました。でも咲いたのは鉢植えの方です。
(花子のお庭で)
- 2008/08/19(火) 00:53:07|
- 庭の花
-
-
| コメント:0

今朝7時過ぎの空模様です。
窓を開けると、煩いほどの蝉の声。まるで目覚まし時計のようです。
「今鳴かなくては秋になっちゃう!雨が止んだ今のうちに!」なんて
言っているようにいろんな種類の声の大合唱で、目が覚めました。
最近クマ蝉の声が増えて来ました。
去年まではそんなに居なかったと家人曰く。
(花子のお庭で)
- 2008/08/18(月) 07:37:33|
- 風景
-
-
| コメント:0


昨日から激しい雨が断続的に続いていますが、今日は涼しくてホッと一息つきました。
庭に置いてあるクレマチスの鉢から、なにやら見たことがあるような葉が出てきましたが
ついに花が咲きました。
何の花かは判りませんが、勢力拡大しています。
(花子のお庭で)
- 2008/08/17(日) 18:00:30|
- 庭の花
-
-
| コメント:0

庭のゴーヤがまた大きくなりました。後5つの実が付いています。

ゴーヤに付いた雫です。飴みたい・・・。
(花子のお庭で)
- 2008/08/16(土) 17:17:45|
- 庭の花
-
-
| コメント:2




暑かったですが、昭和記念公園で向日葵を楽しんで来ました。
サギ草もいっぱい咲いていました。
花子の本館に
スライドを、別館に
パノラマ2点をアップしました。
- 2008/08/15(金) 15:58:32|
- 季節の花
-
-
| コメント:4

庭の隅にある桜の苗木に何かの綿毛がいくつか付いています。
何処から飛んで来たのでしょか。
(花子のお庭で)
- 2008/08/13(水) 22:26:25|
- ひとりごと
-
-
| コメント:0

お絵描きは苦手ですが、フリーソフトでこんなのもあるんですね。
パソコンの中にある絵を選ぶだけで、自動でドンドン描いてくれます。
好きなところでストップ出来るのですが、私には絵心がないので
何処で止めたら良いのかがまた難しくて・・・。
- 2008/08/11(月) 22:48:35|
- ひとりごと
-
-
| コメント:4
ひとつめはランタナの実にくっついていた虫。

次は10日ほど前に金柑にいたアゲハ(多分?)の幼虫。
葉のあちこちに卵がありましたが、いくつかこの姿を発見。
今は見えませんが、きっと綺麗な緑色になっていることでしょう。
先日は地面を一生懸命歩いていました。

(花子のお庭で)
- 2008/08/08(金) 06:49:57|
- 動くもの
-
-
| コメント:0


立秋とは名ばかり。今日の空です。
かなりの暑さでかなり体力消耗でボーっとしています。
- 2008/08/07(木) 15:43:39|
- 風景
-
-
| コメント:2

目立たない花です。気がついたらいっぱい咲いていました。
(花子のお庭で)
- 2008/08/06(水) 22:23:49|
- 庭の花
-
-
| コメント:0





パソコンのお仲間と山中湖に行って来ました。
前夜の「花火大会」に続き、翌朝は「花の都公園」散策、宿を出てから
「文学の散歩道」、そして平野から道志へと車で回りました。
とても思い出に残る小旅行でした。
HPの本館に
花のフォトストーリーと別館に
パノラマをアップしました。
- 2008/08/05(火) 00:51:47|
- 風景
-
-
| コメント:6



山中湖の報湖祭に行って来ました。
雨の予報でしたが、何とか花火を楽しむことが出来ました。
スライドを
こちらにアップしました。
- 2008/08/04(月) 00:28:19|
- 旅行
-
-
| コメント:8


勝沼のぶどうの丘に行ってワインカーヴを楽しんだ後バーベキューをしました。
外には沢山の葡萄が美味しそうにぶら下がっていました。
パノラマ写真を
こちらにアップしました。
- 2008/08/03(日) 17:19:15|
- 旅行
-
-
| コメント:2
ポーチュラカの傍にバッタが顔を出していました。
まだ小さいけれど、いっぱい居ます。朝顔の葉もみんな穴を開けてくれます。

ポーチュラカは種が出来ないと思っていたのですが、これは種ですよね。

(花子のお庭で)
- 2008/08/02(土) 22:32:43|
- 動くもの
-
-
| コメント:2